もっと北と東を知りたくて。

ウクライナの安寧を願って、梅雨の時期に日本の北と東をめぐる旅

Day13(6月19日)松前ー積丹岬ー俱知安

今朝は250に目が覚め(まあ昨日は1900前には寝てるから良しとしよう)、そこからまた寝たり、起きたりしながら400に起床。昨日ここで車内泊した車は5-6台あった。道の駅の自動販売機にホットコーヒーがなかったので、500から開いている10㎞先のセイコマートに向けて500に出発。小雨。気温20度。

ここでお断り、昨夜写真をアップロードしようとSDカードをPCに刺したままにして、カメラに戻さなかった。カメラは「カードなし」の表示は出ていたようだけど、老眼で見えず。シャッターが押せたので撮れているつもりだったけど、全滅。今日はすべてWEBから写真を拾います。

今日は国道228号/229号/道道740号をずっと北上するルート。最初の大きな町が江差江差江差追分と鰊御殿で有名。「江差追分」の名前は知っていても曲はしらないでしょう。私もです。。これでした。

https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B1%9F%E5%B7%AE%E8%BF%BD%E5%88%86

しかし、「追分」とは「道の分岐点」の意味なのに、なぜ江差で「追分」なのかと、運転しながらふと疑問に思いました。そこでわざわざ停車してスマホの登場。この江差追分は、信州の小諸あたりで歌われていたものが越後に伝わり、それを松前船の船頭たちが歌い継ぎ、江差に伝わったとの事。また頭がひとつ良くなった。

鰊御殿は小雨の中、沢山写真撮ったのに。。。横山家、中村家、関川家別荘がすばらしかった。これらの大金持ちたちは、越中/越後あたりからやってきた人々です。

横山家と中村家

関川家別荘

この228号線から道道740に移動。この道は日本海側の山の切り立った所に造られているため、橋やトンネルがものすごく多い。せなた町に入ると、太田トンネル(3.3㎞)、日昼部トンネル(1.1㎞)と長くて新しいトンエルを通過。なんだ?なんだ? 何でこんなに新しいんだ? またスマホに聞くと、ここは2013年に完成した新しいトンネルらしい。掘るのに5年かかったとの事。

太田トンネル

素晴らしい!素晴らしいのだけど、このトンネルを通る間、すれ違った車無し。15分間対向車は全くなかった。費用対効果を考えると。。。

やはり3年前にこの辺りを通り、国道229号線について書いている。229号線にはトンネルが76本あり日本一。

https://mottonihon.hatenablog.com/entry/2019/06/29/043950

さらに北上。原子力の泊村を過ぎて、いよいよ積丹(しゃこたん)岬へ。その前に神威(かむい)岬へ。駐車場に沢山の車や観光バスが止まっている。天気は完全に晴れてきた。まさにこんな写真が撮れていたはず。いやもっと良い写真だった。

神威岬

そして最後の積丹岬。まず狭いトンネルを抜けると、島武意(しまむい)海岸が見下ろせる。

島武意(しまむい)海岸に通じるトンネル


そして、島武意(しまむい)海岸。

島武意海岸

まさに積丹ブルーである。これよりいい写真とれたのに。。。。 さあ、最後に積丹岬へ、通じる歩道を上ろうしたら、クマ出没で進入禁止。なんで???ここまで来たのに!! という結論でした。事前に調べておけば、がっかりする必要もなかった。

以前(いつだったか忘れた)、積丹岬には来たことがあった。今、写真をWEBで調べみたら、その昔来た時に行った岬は、積丹岬ではなく神威岬だったような気がしてきた。。。今日は、満足するほど運転しました。

(今日のルート)

Google マップ